内容証明と言っても、ピンとくる人はなかなかいないでしょう。そもそも内容証明は何らかのトラブルの時に用いることがほ
とんどだからです。日々平穏に暮らしている分には必要のないものなのですが、いつ必要になるかわからないのがこのご時世
です。そのためにも内容証明がどのようなものか、基礎基本を知ることから始めましょう。
<内容証明とは>
内容証明とは、正式には「内容証明郵便」と言い、差出人がどんな内容の手紙をいつ相手方に出したかを、郵便局が公的に証明
するものです。
「書き方」で述べるように、内容証明郵便は同一の内容のものを3部作成し、1通を相手方に送付し、1通を郵便局で保管し、1通
を差出人控として返却します。
ただし、注意したいところは、内容証明郵便を出したからといって、相手方は必ずそれに従わなければならないという法的拘束力
を発することはなく、どんな内容の手紙をいつ出したかを証明できるにすぎないため、相手方が手紙の内容を承服しないならば、
「内容証明の次の手」で紹介する法的手段等をとる必要があります。