[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
~人事・給与制度あれこれ~
近年、働き方が多様化し、それに伴い人事評価や給与制度にも大きな変化が表れています。従業員を満足させ かつ会社にプラスになる人事・給与制度を探求しましょう。 |
1.人事制度の問題点
皆さんは、会社の人事制度に満足していますか?
満足していないという方、それは、正当に評価されていないと感じるからですか?
実は、今の日本の企業の人事制度の大きな問題点は、
フィードバックが欠けている
という点なんです。
2.正しいフィードバックとは?
「評価の結果は毎回社員に伝えているよ」
こうおっしゃる人事担当の方がほとんどだと思います。
しかし、問題は、その中身なんです。
「今回、あなたの評価は○点で、ランクは□でした。」
と、まず切りだし、そのあと当期の反省をしますね?
では、来期の具体的な行動指標についてはどうでしょう?
話題に上っていますか?
多くの企業の人事評価は、その期ごとで区切ってしまっていて、連続性がないんです。
正しいフィードバックとは、当期の成果を伝えるだけではなく、その中から問題点を挙げ、改善方法を検討する、社員教育に最適な機会なんです。
3.人事制度のあるべき姿